よくあるご質問

利用できるのはどんな子どもですか?

6歳~18歳の就学児童・生徒(発達に特性や課題のあるお子さま)が対象です。
お住まいの市町村発行の通所受給者証が必要です。
就労準備型事業所のため、高学年向けの支援プログラムに特化しています。詳しくはお問合せください。

利用料金はどれくらいかかりますか?

ご利用料金は、世帯の収入額に応じて負担上限月額が決まっております。
それとは別途に、おやつ代や外出イベント等で費用がかかります。
詳しくは「事業所情報」をご確認ください。

ビープラスⅡにはどんな特徴がありますか?

日常生活自立に向けた調理実習が、当事業所の大きな特徴の1つです。毎日のお昼ご飯や、月に一度の子ども食堂での実習など、食を通じて子供たちの自立を目指します。
また一年を通して季節行事を大切にしています。(イベントカレンダーはこちら

空き状況が知りたいのですが・・

お問い合わせフォームよりご相談ください

見学・体験はできますか?

できます。担当者にお問合せの上日程を調整して行います。お問い合わせフォームよりご相談ください。

ビープラスⅡで働きたいです。求人募集はされていますか?

求人については、詳細内容を直接お電話、もしくはお問い合わせフォームよりお問合せください